MESSAGE
「公平性」「透明性」「利便性」を理念として
質の高い投資環境をご提供いたします。
GWグループは、創業時から一貫して 「”Fairness(公平性)“, ”Transparency(透明性)“, ”Convenience(顧客の利便性))”の向上」 を標榜し、これを経営理念として、常に質の高いサービスを顧客に提供することをモットーに、オンライン金融事業を展開してまいりました。
私たちは、この一貫したコンセプトの下で、豊富な資金力と高い技術力、国際的なネットワークを結集してサービスの改善を図ることで顧客を拡大し、創業からわずか10年間で急速に業容を拡大するなど大きな成功を収めてきました。
おそらく、日本では「GW(ゴールデンウェイ)」という社名に聞き覚えのあるという方は残念ながら、まだ少ないのではないでしょうか。しかし、サッカーファンの方なら「GW」という名前を聞いてピンとくるかもしれません。GWは、かつて英国サッカー・プレミアムリーグの人気チーム「スウォンジー」のスポンサーを3年間務めているのです。香港の証券会社としては初めてのスポンサーシップです。とても名誉なことであり、GWという社名を世に広め、GWブランドを高めるきっかけになった出来事でした。GWグループが世界市場に以前から高い関心をもっていたことの証でもあります。
既に英国をはじめ海外展開を進めていたGWグループですが、昨年末にFXTFを買収し、ついに世界最大の個人店頭FX市場である日本市場に参入を果たしました。社名もゴールデンウェイ・ジャパンに変更し、GWグループの日本における戦略拠点として装い新たに再出発をしたのです。当社は、現地法規制の順守の徹底、コンプライアンス重視を第一に考え、すべてのお客様、そしてお客様ひとりひとりのニーズや期待に十分にお応えできるよう、顧客本位の姿勢を貫き、グループ経営理念を実践すべく「公平」「公正」「透明」な投資環境を提供することをお約束いたします。そのために、当社は「ヒト、モノ、カネ、情報」への投資を惜しみません。買収後に資本増強を行ったほか、システム・営業・管理部門で積極的に人材を採用し、社員規模も買収前から倍増する勢いです。同時に、私たちは、より良い投資サービスを多くのお客様へ提供するために新しい取引システムを年内にリリースすることを目標に開発を急いでおります。
新しく生まれ変わったゴールデンウェイ・ジャパンの新たな挑戦にご期待ください。今後とも私を先頭に役職員一同全力でサービスの向上に努めてまいりますので、皆様のご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。
ゴールデンウェイ・ジャパン株式会社
代表取締役社長 呉 一帆
PHILOSOPHY
Challenge to the future.
すべての人々の投資をもっと近くに


当社の企業理念は、日本の金融商品を変え、個人の資産運用を変革し、お客様に“感動”と“楽しさ”と“笑顔”を与えることです。
金融と情報技術の出会い、フィンテックという言葉が日本で一般的になったのは3年ほど前からと言われます。IT技術の革新は、創業メンバーが社会人スタートした当時の金融業界では想像もつかないようなプロダクトを日々産み出してゆきます。
金融と情報技術の出会いは、以前は限られた機関投資家にしか体験できなかったような金融取引を、個人が自宅のPCで、或いは通勤電車の中スマートフォンでできるような世界を実現しました。異分野と定義されていたものが出会い、融合したりぶつかり合ったりしながら見たことがない世界を形成してゆくことは刺激的です。
確かな知識と信頼できる技術をもってつくるプロダクトは、個人投資家の皆様にさらにプロフェッショナルな環境を提供し、感動や喜びをもたらすのではないか、それはいずれ日本の金融商品や資産運用全体を変える原動力になるのではないか、我々はこのように考えています。
HISTORY
海外のシステム開発元と連携し
最新サービスをリリ-ス


-
6月
PR
エフエックスフォー・ジャパン株式会社設立
(東京都港区虎ノ門)。
-
8月
PR
社名を株式会社FXトレード・フィナンシャルへ変更、
本店を港区芝へ移転。代表取締役社長に鶴泰治就任。 -
10月
サービス
Actforex社(アメリカ)と契約し、
裁量FX【高速FX】サービスの取扱を開始。
-
7月
投資支援ツール
売買支援サービス「マットFXTF方程式」
をリリース。 -
8月
サービス
Marketpulse社 (イスラエル)と
契約し、バイナリ―プション【HIGH・LOW】
サービスの取扱を開始。 -
9月
サービス
Tradency社(イスラエル)と契約し、
FX自動売買【オートFX】サービスの取扱を開始。
-
4月
PR
イメージキャラクターに小倉優子さんを起用。
-
8月
サービス
Metaquotes社(ロシア)と契約し、裁量FX,
自動売買【FXTF MT4】サービスの取扱を開始。 -
9月
投資支援ツール
FX Blue(イギリス)と契約し、
無料EA(Expert Advisor) 【MT4i】 をリリース。
-
3月
サービス
Marketpulse社(イスラエル)
バイナリーオプション【HIGH・LOW MAJOR】
サービスの取扱を開始。
-
3月
投資支援ツール
投資支援ツール「FXTF 未来チャート」取扱い開始。
-
7月
PR
フォレックス・マグネイト東京サミット2013において
「ベスト・バイナリーオプションブローカー」受賞。 -
11月
サービス
Marketpulse社(イスラエル)
バイナリーオプション【バイトレ】サービスの取扱を開始。
-
8月
サービス
Trade logic社(ブルガリア)と契約し、
バイナリーオプション【バイトレ1000】
サービスの取扱を開始。 -
12月
サービス
Panda社(イスラエル)と契約し、
裁量FX【らくらくFX】サービス開始。
-
4月
PR
イメージキャラクターに小島瑠璃子さんを起用。
-
4月
PR
一般社団法人
日本ブロックチェーン協会(JBA)の設立に参画。 -
4月
PR
一般社団法人
仮想通貨ビジネス勉強会の正会員に参加。 -
9月
サービス
Metaquotes社(ロシア)ブラウザ版MT4
【FXTF MT4 ウェブトレーダー】取扱を開始。
-
2月
PR
ビットトレード株式会社に資本参加
(出資比率14.9%)。 -
5月
PR
ビットトレード株式会社をグループ会社化
(出資比率25%)し、ビットコイン事業に本格参入。
-
4月
PR
ゴールデンウェイ・ジャパン株式会社に商号変更
-
4月
サービス
LINEよりチャットサービス開始。
-
6月
PR
代表取締役社長に呉一帆就任。
-
9月
サービス
「日本No.1最狭スプレッド挑戦計画」を開始。
-
4月
PR
イメージキャラクターに山本舞香さんを起用。
-
7月
PR
FXTF APPリリース。